添乗員日記Staffblog
2回目の御朱印集め〜岐阜編〜
2018年09月28日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
みなさんこんにちは。
本日は2回目のコロンブスツアー御朱印集めの旅で岐阜県に来ております。9月下旬になりましたが、ラッキーなことに夏のような快晴でした!前回同様、伊奈波神社と金神社へ。伊奈波神社では伊奈波神社の御朱印以外に黒龍神社の御朱印、また、隣にある善光寺でもいただけますので近くに寄られた際は是非。警備員さんにお話を聞くと伊奈波神社横のたい焼き屋さんが有名で土日になると列ができるらしいです。お客さんが注文されてから焼くからだそうですよ。これから寒い時期になるといいかもしれませんね!続いて金神社へ。金の鳥居を見るとみなさんからおお〜との声が!今日はとても天気が良かったので金がさらに映えていました。
(※今回金神社の写真ありません、、気になる方は8/31のブログをご覧ください!)
島田
美川憲一&コロッケ コンサート2018
2018年09月28日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちは!先日美川憲一さんとコロッケさん
おふたりのコンサートツアー2018in富山に
コロンブスツアーで行ってまいりました!
コンサートは午後からのため午前中には
富山民俗民芸村へと。富山の歴史を感じられる
だけでなく、可愛い人形焼きやお抹茶など
楽しめました♬ また秋の花々も綺麗に咲いていました。
コンサートではなんと美川憲一さんが近くまで
来て皆さんに握手をしてくださいました!
ちなみに私はスーツを着ていた為、関係者と間違われてスルーされてしまいました。。。
コンサート後の皆さんとってもにこにこで
楽しそうでした!また来てくださる日を
私共も心よりお待ちしております。
岩坪 衣緒里
フォレスタコンサートin富山
2018年09月28日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
本日9月27日は富山市に参りました!
初めに岩瀬までゆき、北前船廻船問屋の森家もある街並みをガイドさんと散策♪
森家は幕末から明治にかけて栄えた貿易商で、今でも旧宅が見学可能となっております。
中は北前船の模型や絵を多数展示してあり見応え盛りだくさんです!
こちら、岩瀬で有名などら焼きの大塚屋さん。手作りゆえいつも午後になると売り切れに……今回は早めに行ったので、皆さん無事購入できました♪
お昼は電気ビルレストランにてコース料理をご堪能♪なんと今回天皇陛下がかつて宿泊なされた部屋を貸切!!
食後には施設の方が歴史ある館内をご案内してくださいました。
最後のメイン、フォレスタコンサートは開場時間にはとてつもない行列に!!
涼しくなってきましたが、今日はお天気もよく、最高の旅行日和でした!
中野
白川郷ウォーキングと加賀ぶどう狩り
2018年09月28日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
皆様こんにちは!
今回は、とある団体の皆様と共に、
日帰りバスツアーへ行って参りました!
まず最初の白川郷でのウォーキングでは
快晴の空の下、2組に別れて歩きました!
雄大な景色や伝統ある合掌造りを眺めながらの散策は、とても楽しかったです!
私自身初めて間近に合掌造りを目にし、感動致しました!!
白川郷からの移動途中に、白山白川郷ホワイトロードを、滝などの絶景を楽しみながら通り
加賀の月うさぎの里での昼食タイムに入りました。
昼食はもちろんとても美味しかったのですが
そちらでは沢山のうさぎと触れ合える場所として知られているので
皆様可愛いうさぎを見てウォーキングの疲れを癒していらっしゃいました。
加賀フルーツランドでは、食後のデザートにぶどう狩りをしてきました!とても大きなぶどうで、美味しかったです!
お客様に喜んで頂くことが出来き、とても楽しかったです♪♪
またご一緒させていただくことを楽しみにしております!
このブログをご覧の皆様も是非、日本海ツーリストを利用してみませんか?
私含め研修生も笑顔で皆様をお待ちしております(*^^*)
日本海ツーリスト 研修生
宮下 侑希
軽井沢
2018年09月25日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちは!先日とある企業様の35周年の
お祝いに軽井沢へ。宿泊先は軽井沢プリンス
ホテルウエストでした!
夜は各自のお部屋で皆さんとっても盛り上がってとっても楽しそうでした♬
夜は2日間にわたり盛大にお祝いのパーティーが開かれました。ケーキも35周年仕様に。。
とっても可愛いく仕上げていただきました。
このお祝いを通し3日間優雅に軽井沢を満喫して頂けたかな?と思います。
以上、秋田 井沢 岩坪でした(^-^)
日本海ツーリスト大感謝祭!ゆのくに天祥1泊2日
2018年09月21日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
今年も毎年恒例企画、日本海ツーリスト大感謝祭ということで、ゆのくに天祥で1泊2日のツアーを開催しました!
今年は少し早めの開催となり、100名以上の方々にご参加いただきました!
バスツアーにご参加の方は、1日目に加賀の一宮、白山比咩神社でのご参拝、ゆのくにの森での昼食、散策をしていただきました。
白山比咩神社
白川郷
大宴会、岩本公水さん歌謡ショー!
今後とも、日本海ツーリストをよろしくお願いします!
中野
戸隠神社と栗拾いへ〜
2018年09月18日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちは!
敬老の日の今日はコロンブスツアーで戸隠神社に行ってまいりました!戸隠神社五社御朱印集め巡りということで皆様と一緒に戸隠古道を歩きました。天気にも恵まれ、気持ちの良いツアーとなりました。中社では自由食だったため皆様そばを食べられたそうです!今日は3連休最終日でしたが、どちらの蕎麦屋さんも30分ほど並べば食べられたようです。蕎麦好きの私としては食べられなかったのがとても残念でした、、
奥社は片道40〜50分歩くのですが、最後は階段や坂道があるためとても辛いです!笑
五社の御朱印をいただいたあとは栗拾いへ。皆様夢中になって栗を容器に積まれていました。明日の夜は栗ご飯ですかね〜〜
だんだん涼しくなり、旅をするにもちょうど良い季節になりましたね。秋旅ツアーまだまだ募集中ですので是非お待ちしております
島田
2年越しの小松基地航空祭
2018年09月18日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちは
今日は年に一度の小松基地航空祭です!
昨年はあいにく台風で中止になってしまったので、2年越しのツアーでした。
前日までの雨予報で心配していたものの、予想を裏切るうれしい快晴!
雨の心配なく時間たっぷり楽しんでいただけました。
ただ、皆さんお楽しみのブルーインパルスの飛行時はあいにくの曇り…
しかし、すばらしい飛行で楽しませてくれました!
来年もまた来てくれるといいですね。
以上、藤木がお送りしました〜
日本の歴史と文化を感じる旅へ!
2018年09月14日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちは!
ある大学の留学生の皆さんと関東に来ております。今日は富岡製糸場→こんにゃくパークへ行ってきました。富岡製糸場では解説員の方に歴史や国宝など、案内していただきながらまわりました。みなさん真剣な眼差しで見学していらっしゃいました。
続いて富岡製糸場から車で約15分程でこんにゃくパークに到着。なんと!こんにゃくパークは入場無料で楽しめるんですよ!こんにゃくバイキングやこんにゃくゼリー詰め放題(有料)などみなさん満足そうでした。他に足湯や工場見学もできますよ〜〜
中山ヒデさんのパネルとも写真が撮れたり笑
こちら方面に行かれる際はぜひ寄ってみてはいかがですか。おすすめです!
明日明後日も日本の文化を体験、観光してきまーす
島田