![]() |
2015年8月8日 5:13 PM カテゴリー: 国内日記
みなさんこんにちはー!
本日は企業団体様のご旅行で黒部ダムと白馬五竜高山植物園に来ております‼︎
天気にも恵まれ、たくさんの観光客の方でにぎわっていました!
ダム展望台からの景色も最高でしたよ!
黒部ダム散策後は、くろよんロイヤルホテルにて「ダムカレー」を召し上がっていただき、そのあとは白馬五竜植物園でテレキャビンに乗って標高1500メートルまで登り、散策をしていただきました‼︎
7月に行った時には見頃だった青いケシは枯れてしまってましたが、
ヤナギランやシモツケソウなどといったビンク色の花が一面に咲いていて綺麗でした~(^o^)
田村
2015年8月8日 9:50 AM カテゴリー: 国内日記
今日のオイラは、スタジアムツアーの旅へ、お目当ては、ミスチルコンサートです。バス内は、既に、ミスチルの最新アルバムを聴きながら、気分を高めていきます!今日も、猛暑日だと思いますが、それ以上の熱気で、会場は、大盛り上がりだと思います。
2015年8月3日 10:30 PM カテゴリー: 国内日記
みなさんこんばんは!
私は本日コロンブスツアーで長岡花火に来ております!
先ほど終わりまして、渋滞を抜け帰路についてる途中です(笑)
長岡花火といえば平原綾香さんのJupiterにのせてうちあがる「フェニックス」が目玉ですよね!本日はこのフェニックス戦後70年を記念してフルバージョンで5分間打ち上がりました!座席からの迫力がすごく目の前に花火があるような臨場感でとても感動しました! また今年新しく「故郷はひとつ」という花火も打ち上がりました。
長岡花火本当に感動します。みなさんも是非1度行ってみてください!
井沢
2015年7月31日 7:17 PM カテゴリー: 国内日記
本日はコロンブスツアーでルーブル美術館展にやってきました!
7月最後の日、暑いです!平日のためか暑さのためか、来場者も多すぎずゆったりとご覧いただけたようです。
お昼は、島津製作所旧本社ビルを改装した、レトロなフレンチビストロへ。
非日常なランチタイムをお楽しみいただきました。
皆様暑い中のご参加、誠にありがとうございました。
神名
2015年7月30日 1:48 PM カテゴリー: 国内日記
みなさまこんにちは!
29日に愛知公演THE ICEに行って参りました!
この緑色の画像は何かって?^_^?
これはお客様が購入していたパンフレットの表紙です!
少し見せていただきました!
各選手の写真がズラリとあり、
また衣装も素敵なんです!
是非ともオススメですよ!
竹田
2015年7月29日 5:50 PM カテゴリー: 国内日記
みなさんこんにちは!
7月27日から2泊3日、学校団体様の大学訪問研修で東京方面に行ってきました(>_<)
3日目の今日はお台場のパナソニックセンターへ(^^ゞ
3Fのリスーピアでは、理数の不思議を目で見て、体感して学ぶことができます!
次々と目の前で起こる現象に生徒のみんなは興味深々。
楽しく学ぶことができたと思います!
学生生活の一大イベントと言ってもいいくらいの学校行事、みなさんにとって記録にも記憶にも残るものであればいいなと思います!
以上、お台場から松本がお送りしました(^^ゞ
2015年7月28日 9:27 AM カテゴリー: 国内日記
今回はバス2台で、長島方面へ行ってきました!!
はじめは、なばなの里のベゴニアガーデンへ
カラフルな花が温室いっぱいに咲いており、
皆様写真をとったり、スタッフの方に質問したり熱心にみていらっしゃいました。
お昼はホテルナガシマの100種のバイキング!
お腹いっぱい召し上がっていただきました(^-^)
ホテルナガシマから湯あみの島はつながっていて、お風呂も入ることができます。
広々とした、自然いっぱいのお風呂に私も入りたかったです。
ナガシマスパーランドには新しいアトラクションもでき、
夏はナガシマリゾートが熱いですよ!
2015年7月27日 10:10 AM カテゴリー: 国内日記
某専門学校さんの研修旅行で、東京へ。1日目は、卒業後に就職した先で、資材の仕入れ先として必ず、お世話になるだろう某会社へ訪問。そこで、一番新しい素材を使った実習体験を行いました。(みっちり、4時間)今回は、残念な事に、東京スカイツリーは、強風で運休、ディズニーシーは、雨模様。しかし、最終日は、晴天に!写真は、「海ほたる」です。ここで、少し疑問。東京湾のど真ん中に浮かぶこの施設。水道・電気・下水・汚水などのライフラインは、どうなっているのだろう?誰か?その答えご存知ですか?
2015年7月26日 8:45 PM カテゴリー: 国内日記