添乗員日記Staffblog
富山県の魅力再発見!
2017年09月22日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
本日は日帰りで県内を巡っています。
まず始めは富岩運河水上ライン。
きもちいい風を浴びながら岩瀬へ
ご昼食は白えび料理の料亭松月さんで、富山の幸を召し上がっていただきました。
そして、皆さん楽しみにしていらっしゃった富山県美術館。
ただ観るだけではなく、体験したりもでき、幅広い年代の方にお楽しみいただけます!
富山の魅力をいっぱい発見できた1日でした。
ささき
世界遺産国立西洋美術館
2017年09月22日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちは~
今日は昨年世界遺産登録されました国立西洋美術館に来ています!
今回の旅行は現在開催中のアルチンボルド展の鑑賞がメイン!
世界各地の主要美術館が所蔵するアルチンボルドの作品およそ100点を展示しています。
日本で初めての本格的な展覧会ということでたくさんの人で賑わっています!
観覧チケットの購入だけで約5分~10分程度の待ち時間が発生していました!
こちらの展覧会が9月24日までということで会期が終わる間際なのでより混雑気味です!
お客様もメインの作品をゆっくり鑑賞できたと満足しておられました!
井沢
下呂温泉
2017年09月19日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
3連休の9/16〜17、御一行様で下呂温泉に行ってきました。
ご宿泊先はニューハーフショーで有名なくさかべアルメリア。
ご宴会のあと二次会で観賞され、大変楽しみました。
藤木
大牧温泉日帰りツアー
2017年09月19日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
みなさんこんにちは!
本日は大牧温泉に来ております(^^)
秘境の宿大牧温泉!船でしか行けないこちらの宿は富山の方でも初めての方が多かったです。
実を言うと私も初めて訪れまして、水の上にひっそりと立つ姿はまさに秘境の宿でした。
サスペンスドラマの舞台にもなっているので芸能人方の色紙がたくさん飾ってありました!
本日は台風の影響も懸念されましたが特に大きな影響もなくみなさんゆったり過ごされていました!
井沢
日本の魅力満載
2017年09月19日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちは!
学生団体様と2泊3日で名古屋、京都、滋賀の方へ行って参りました。
名古屋といえばトヨタ。トヨタ組立工場では溶接、組立の様子を見学。2日目天龍寺では拝観・説話・座禅体験を。3日目はUCC上島珈琲滋賀工場見学後、彦根城へ。運良くひこにゃんにも会い、興味津々でした。
今回の旅行は留学に来ている学生さんたちでしたが、みなさん日本の歴史や文化に関心を持っておられ、どの場面でも熱心にガイドの方の話を聞いている姿が印象的でした!私も3日間みなさんと一緒に同行し、いろいろな話をし、とても楽しかったです!来年3月に卒業の生徒さんも何人かいらっしゃるとのことだったので残りの日本の生活を楽しんでもらいたいです!!
島田
修学旅行で京都に来ております。
2017年09月14日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
本日は某中学校様の修学旅行で京都に来ております。この学校は地元の民謡を、京都の商店街での真ん中で披露するという素晴らしいプロジェクトが毎年組み込まれております。
商店街を通る外国人やたくさんの人の前で堂々と披露する姿は、中学生には思えないほどの勇姿です。
地元五箇山、富山県を上手くPR出来ました!
まやぽん
ハロウィンディズニ−と東京観光旅行
2017年09月13日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
みなさん9月に入り涼しくなりましたね!
御一行様の1泊2日旅行はディズニーシーと東京フリータイムです!
ディズニーは今年からハロウィン仮装期間が毎日になり、たくさんの方が仮装しディズニーを楽しんでいました!!
お泊りはオフィシャルホテルのシェラトングランデトーキョーベイになります。
今回は飛行機往復でのご旅行でしたが、復路の便の羽田から富山の飛行機はなんとスターウォーズ仕様になっていました!
アナウンスもスターウォーズのキャラクターがご案内し、帰りの最後の最後まで楽しみました。
竹田
LEGOLANDに行ってきました★
2017年09月13日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちわ〜!今日は4月にオープンした噂のLEGOLANDに行ってきました★
年齢対象が2歳〜12歳というだけあって、乗り物や敷地のコンパクトさは子供連れにはいいのかなと感じました(^^)
来年にはレゴホテルがオープンし、2021年には今より更に拡大するそうです!これからも目が話せませんね!池田
ぶどう狩りとイルミネーション
2017年09月11日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
今日は、お昼から県内を出発して、ぶどう狩りへ
巨峰がとっても甘くて美味しかったですょ〜(^^)
上越妙高イルミネーション・花火もとっても良かったです〜西野