• カテゴリー: 添乗員日記

添乗員日記Staffblog

高岡市錦州市友好都市提携30周年記念 高岡市民友好訪問団

2015年09月24日  カテゴリー: 添乗員日記, 海外日記

IMG_3340IMG_3373

日程 平成27年8月25日~29日 4泊5日 方面 中華人民共和国 上海・錦州 人員 高岡市代表団 11名、高岡市民訪問団24名

平成22年の25周年記念に引き続いての添乗です。錦州市は人口約370万人の港湾・工業都市。高岡市とは1984年から経済や文化、スポーツなどの分野で交流を重ねています。 2日目に「シェラトン錦州」で行われた式典には、高岡市から友好代表訪問団(団長・高橋市長)の11人と市民友好訪問団(太田一男団長)の25人が参加し、錦州市から劉興偉市長ら約10人が出席。高橋市長は「両市の友好関係を一層発展させたい」、錦州市の安錦香副市長が「交流の新しい幕が開くことを期待する」とあいさつされました。 夕食会を兼ねた文化交流公演では、高橋市長や団員ら4人が万葉集を朗唱。団員による箏曲が響く中、万葉の衣装に身を包み、越中国司・大伴家持の和歌を詠み上げました。茶道やおわら踊りも披露し、JA高岡の真空パックご飯も贈られました。錦州市側は人形劇と京劇を披露しました。 翌日からは上海市内の豫園や、近郊の水郷「朱家角」などの観光を楽しみました。また、4日目夕食時には北陸銀行上海駐在所長(浜田 貴英氏)から「地元伝統工芸品の中国販路開拓」のテーマでご講演いただきました。最終日には代表団・市民友好訪問団団の合同夕食会を開催し、相互の交流と今後の日中友好協力に関して意見交換しました。 弊社は今後も高岡市の日中友好関係の構築に協力し貢献してまいります。

大相撲9月場所

2015年09月23日  カテゴリー: 国内日記

こんにちは、今日は大相撲9月場所が開催されてます両国国技館に来ています。テレビで見ている相撲と違って迫力と臨場感が伝わってきます。 館内を散歩してると藤島親方や尾車親方にあって握手してもらいラッキーな一日でした。

iPhoneから送信

台湾1日目☆9月14日

2015年09月23日  カテゴリー: 添乗員日記, 海外日記

今日から高校生の台湾研修に同行です。
海外旅行が初めての子達ばかりで、ドキドキ・ワクワク
今回、私も初めて「三峡老街」に行って来ました。台北から車で1時間ほど。三峡という小さなまちの中にあります。赤レンガで建物が造られていて、日本統治時代の雰囲気が感じられます。新しい観光スポットにオススメです(≧∇≦)

British hills study trip!

2015年09月23日  カテゴリー: 国内日記

先日、2泊3日で某団体様と福島にある〜パスポートのいらない英国〜ブリティッシュヒルズへ英語研修に行って参りました。標高約1000メートルの自然公園内に位置するブリティッシュヒルズ。日本にいる感覚はなく、まるでイギリスにいるかのような環境、現地のスタッフ、先生方の温かさに感動しました。もちろん施設では全て英語での対応です。そのような環境で英語を勉強し充実した3日間だったとお客様から大好評でした。 最後に記念に1枚!
皆様、3日間お疲れ様でした!

アクティビティ2日間

2015年09月22日  カテゴリー: 国内日記

熱海からの連続で長野なうです。

昨日は全員で犀川をラフティング。天気も良くて気持ち良さそうでした。帰ってきた皆さんはグッタリでしたけど(笑)

その疲れを大町温泉・景水で癒していただいて、今日は黒部ダム。絶好のアルペンルート日和。放水に虹も加わって絶景を楽しんでいただいております。階段の連続はさすがに辛いですけど。

この後は黒部ダムカレーの昼食。シゲカレーと食べくらべが楽しみです。

シルバーウィークは熱海へ

2015年09月22日  カテゴリー: 国内日記

シルバーウィーク初日は熱海温泉泊まりでした。

北陸新幹線を上野で降りて、横浜まで1時間。中華街で腹一杯になってもらって、鎌倉までまた1時間。最近の鎌倉人気はすさまじく鶴岡八幡宮も大仏も人・人・人。そこから渋滞の江ノ島を抜けて熱海まで2時間。

宿泊はジァイアンツ納会の熱海後楽園ホテルでした。

北陸新幹線を使えば伊豆も1泊圏内ですね。まだまだデスティネーションが広がる予感がした2日間でした。

今年も晴れた小松基地航空祭!

2015年09月22日  カテゴリー: 国内日記

9月21日(月)シルバーウィークのど真ん中!

小松基地航空祭に行って参りました。

雨の心配いらずの快晴の中、ブルーインパルスが高く飛んでいました

参加者は去年よりも倍参加していたそうな!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
日本海ツーリスト株式会社 

富山本社グリーンモール店 
竹田 遥香
E-Mail takeda
TEL 076-422-5777
FAX 076-422-5388
〒939-8006
富山県富山市山室266-2 グリーンモール山室内

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

お伊勢さん参り♪

2015年09月21日  カテゴリー: 国内日記

皆さんこんにちわ~(^-^)/
シルバーウィークはどうお過ごしでしょうか~?
私田村は昨日から御一行様と長島温泉花水木にご宿泊で今日はお伊勢さんこと伊勢神宮に来ております!
シルバーウィークという事もあり、たくさんの人が参拝に来ています!
まずは、五十鈴川で心身を清めていただき正宮へ‼︎参拝後はおかげ横丁でお買い物でございます!
渋滞にはまらず帰れたらいいんですが…

妙高イルミネーションの旅☆

2015年09月20日  カテゴリー: 国内日記

こんにちは!今日はコロンブスツアーで人気コースの≪妙高イルミネーション≫に行ってきました♪

昨年から始まったこのイルミネーション。

東日本最大級!!
世界一の光の地上絵でギネス登録!!
あのCMで話題!!

と何かと注目のスポットです(^^)

なが〜い光の山道…でなくて(笑)、光のトンネルを抜けると素晴らしい景色が広がっていました!2匹の龍がテーマです。
ウォータープロジェクションマッピングも想像以上に迫力がありました!

ぜひご自分の目で見ていただきたいです( ^∀^)☆
池田