- 添乗員日記
- カテゴリー: 国内日記
添乗員日記Staffblog
冬の京都・大阪と舞妓さん
2019年01月28日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちは!
今年は暖冬ですが、大寒がすぎるとさすがに雪も降って寒いですね!
そんな中、御一行様で京都、大阪に行ってまいりました。
まず訪れたのは、きょうと和み館。
西本願寺のすぐ近くにあります。
湯豆腐に豆乳鍋など、季節の京料理御膳のご昼食でした。
次に訪れたのは梅小路にある京都鉄道博物館。
こちらで皆様で集合写真です。
時間の関係で1時間ほどでしたが、じっくり見られたい方は2時間ほど必要です!
現在JR嵯峨野線の新駅、梅小路京都西駅を作る工事をしています。京都駅からのアクセスがより一層便利になりますね!
夕方、お泊まりのお宿に到着です。
鴨川沿いのお宿いしちょうさん。
宴会には舞妓さんに来ていただきました。
16歳と17歳の舞妓さんです!
とても素敵な演舞を見せてくださいました!
お客様も初めてのことで、とても喜んでいただけました!
演舞のあとはお席の方へ来ていただき、お酌もしてくださります!
そうして1日目は大いに盛り上がり、2日目は京都コースと大阪コースに分かれて観光しました。
私は大阪コースの方へお供させていただき、
なんばグランド花月でお笑い鑑賞とと串カツのご昼食を召し上がっていただきました!
帰りは北陸が大荒れの天気で心配しましたが、
無事帰ってまいりました。
藤木梨那
朝乃山応援ツアー
2019年01月25日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
今日も勝ちました、朝乃山。これで白星先行。勝ち越しまであと1勝です。
白鵬も負けて優勝争いも混沌としてきました。座布団が乱れ舞う〜(笑)。
明日・千秋楽も気になるところですが、コロンブスツアーは3月大阪場所ツアーも絶賛発売中です!
以上、声だけならNHKアナウンサーだとよく言われる野村でした。
野村
白熱、箱根駅伝観戦!
2019年01月23日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
写真は、おわかりですか?
そうです、今年の箱根駅伝の読売新聞社前/スタート地点風景です。
実は、今年の1/1より、東京へ3日間行っていました。
もちろん、ツアータイトルは、「東京初詣と箱根駅伝生観戦ツアー」。
1/1は、浅草寺と明治神宮へ初詣
1/2は、スタート観戦後、新幹線とタクシーを乗り継ぎ、芦ノ湖ゴールでゴール観戦
1/3は、読売新聞社前で、ゴール観戦
しかし、箱根駅伝には、沿道にこんなに多くの応援の方々いるとは驚きでした。
今年は、氷見出身の浦野選手が、箱根5区/山登りで激走でした。
この企画は、是非、来年も企画したので、箱根駅伝を生で観戦したい方は、是非ご参
加願います。
谷口
1月19日大相撲観戦ツアー2019
2019年01月21日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
今回のツアーは当社日本海ツーリストが推す『大相撲観戦ツアー』!
1月19日(土)1日目は相撲の街両国へ。
昼食後は本場、両国国技館にてすもうの観戦です!
富山出身ということで、朝乃山の応援には一際熱が入ります。皆様当社のグループ会社、JSコーポレーション特製の『朝乃山タオル』にて応援!
テレビに映ったでしょうか?(笑)
皆様の応援の効果あり!
見事朝乃山の勝利でした✨
皆様の笑顔が見られて1日目は終了。
翌日は宿泊された方々と両国散策へ。
観光協会のガイドさんに案内していただきながら両国を学びました。
ガイドさんはイヤホンまでご用意して下さり、内容も聞き取りやすく、お天気にも恵まれ好評でした!
回向院(えこういん)
ご利益のある石を削って、粉を持ち帰ることが可能!何かいい事ありますように
相撲部屋もいくつか周りました。
中での見学は中々できないので、いつか稽古もみてみたいですね♪
芥川龍之介がかつて暮らしていた場所も近いそうな。魅力あふれる両国でした。
両国を出てからは夕方の新幹線まで上野フリータイム♪皆様のお土産の袋を見るとパンダがチラリと見えました。
また行きたいと言ってくださる方続出!
好評の大相撲観戦ツアー、是非ご参加下さい!
添乗員:中野 りさ
絢香”y/o”2018-2019
2019年01月15日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
皆さまこんにちは!本日は絢香のコンサートツアー2019に行ってきました(*^^*)
コンサートの前にはホテル日航金沢でスイーツバイキング!女性のお客様には大大好評でした!とってもかわいいスイーツがたくさんです。
そしてホテルには華やかな新成人のみなさんが沢山いらっしゃいました!新成人の皆さまおめでとうございます!(^^)!
美味しいスイーツを食べて絢香の素敵な歌声を聞いて皆さま大満足のツアーでした!
皆さまコンサートツアーにはぜひお早目のご予約を!
イータウン支店
岩坪 衣緒里
天皇誕生日一般参賀へ!その②
2019年01月04日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
明治記念館でご昼食をあと、明治神宮外苑にある聖徳絵画記念館に行ってきました。
明治天皇のご生誕から崩御までの出来事を、前半は日本画40枚、後半は洋画40枚で展示してあります。残念ながら、館内は撮影禁止です。明治神宮外苑といえば、2年後に迫った東京オリンピック2020のメインスタジアム、新国立競技場の工事が行われています!
聖徳絵画記念館から少し歩いていけば、
今しか見れない新国立競技場が見れますよ!
そして最後に訪れたのは…
迎賓館赤坂離宮です。外国からの要人をお迎えするところですね。
荘厳なつくりでかなり圧倒されます。
訪れたときは、期間限定で夕方ライトアップされていました。とても綺麗です!
以上、皇室ゆかりの地をめぐるツアーでした。
ふじき
天皇誕生日一般参賀へ!その①
2018年12月25日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんばんは!
12/23(日)天皇誕生日。
天皇陛下の85歳のお誕生日をお祝いするため、皇居で行われる一般参賀に行ってきました。
始発の新幹線で東京駅に到着し、皇居方面に歩いて行くと…すでに多くの人々が!
天皇陛下他、皇室の方々のお出ましを見るため、私達も列に並びました。
お出ましは午前中のみ、10時20分頃、11時頃、11時40分頃と3回あります。
9時前から並び始め、この人混みの中待つこと2時間超…第2回11時頃のお出ましを見ることができました!
かなり後方からですが、なんとかお顔を拝見できました!
並んでる途中で日の丸がもらえるので、旗をふりながら声援をおくりました!
会場内にはモニターもあり、天皇陛下がお礼のお言葉を述べられました。
初めて天皇陛下のお声を生で聞くことができ、とても感動しました!
来年の4月30日を以て退位される天皇陛下にとって、最後の誕生日の一般参賀。
平成最多の昨年を約3万人上回る、のべ8万2850人が訪れたそうです!
その②につづく…
藤木
山内惠介クリスマスディナーショー
2018年12月19日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
本格的に寒くなってきましたね!
本日12月19日もとても寒い1日でしたが、今回はコロンブスツアーで金沢に。
金沢といえば「金箔」!!
金箔ミュージアムのある『箔一本店』で見学とお買い物♪
施設内の喫茶では金箔のトッピングされたソフトクリームや金箔入のコーヒーが頂けます!ぜひ!
今回はほとんどの参加者様が女性なこともあり、金箔美容グッズなどいいお買い物が出来たご様子。
続いて本日メインの「山内惠介クリスマスディナーショー inホテル日航金沢」
山内惠介さんのツアーのリピーターさんも多数参加されておりました!
会場外では惠ちゃんグッズ売り場に列ができておりました。
ロビーには噴水やオブジェも。
気品溢れるホテル日航金沢でのディナーショーでした!帰りは近江町市場でお買い物♪
寒い1日となりましたが、皆様にご一緒できて心温まる一日となりました!
中野より
砺波ロイヤルホテルにて
2018年12月11日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
とある忘年会にて
南砺市ご出身の林道みゆきさん
朝日町ご出身の楽屋姫ボーカルのシンガー英樹さん
をお招きしてライブをしていただきました!
シンガー英樹さんには懐かしのフォークソングを
林道みゆきさんには
三味線に合わせての民謡や
南砺市のご当地ソング
など
お二人で宴会を盛り上げていただきました!!
日本海ツーリストでは
余興やゲストなどのお手配もニーズに合わせてさせていただきます!
佐々木