• カテゴリー: 添乗員日記

添乗員日記Staffblog

出石散策

2016年07月03日  カテゴリー: 添乗員日記

金沢市と高岡市で、37度の猛暑日となった7月2日に、御一行様と出石市から天橋立へ行って来ました。風情ある城下町出石のシンボル的な時計台。建設された明治4年当時は、1時間ごとに太鼓で時が告げられました。城下町をぶらぶらするのもおすすめです。西野
image1.JPG

屋形船

2016年06月30日  カテゴリー: 添乗員日記

今日から、お江戸に来ています、今の時期は、18時30分でも、写真のように、夕暮れ前です、これから、隅田川を下り、東京湾へ屋形船宴会です、お船は、貸切りで、屋根に上がれるデッキ付き、暗くなれば、ライトアップの東京スカイツリーが、眺めれます、

風情ある隅田川の屋形船宴会も楽しいですよ!

世界遺産 知床・摩周湖・網走監獄・札幌 北海道周 遊4日間

2016年06月27日  カテゴリー: 添乗員日記

image1_47.JPG

みなさんこんばんは!
私は本日北海道に来ております!
日本一の透明度を誇る摩周湖に今日は行ってきました^^
「霧の摩周湖」と言われるだけありほぼ霧で見えないこの湖。そして特にこの時期は見えないのですが今回!なんと!すばらしい景色が見えました!
みなさんも1度ぜひ見ていただきたいと思いました!なかなか見れない景色ですがチャレンジしてみてください^^

井沢

善光寺ミラクル

2016年06月25日  カテゴリー: 添乗員日記

DSC_0225.jpg

とある企業2班目は善光寺へ。

何度も行ってますが、今回はミラクル!
毎日日の出に合わせて行われるお朝事が我々が訪れた11時に。お客様は参道にずらりと並び、しゃがんでご住職から頭に数珠を当てていただきました。

何かいいことありそ〜。早速天気予報の雨には当たりませんでした。

しげちゃんの頭にも当ててもろとこ。

ファンタジーオンアイス2016

2016年06月25日  カテゴリー: 添乗員日記

皆さんこんにちはー!
 
本日はコロンブスツアーにて
ファンタジーオンアイス2016
長野県に来ております!
1998年にここ長野県で開催された長野オリンピックで銅メダルを獲得した
フランスのフィリップ・キャンデロロさんや
日本人スケーターでは、織田信成選手をはじめ、
安藤美姫選手や鈴木明子選手など、
豪華スケーターが勢ぞろいしております!
 
また、ゲストアーティストとして、
ケミストリーの川畑要さんや三味線で日本や世界で活躍されている吉田兄弟さんとのコラボレーションも大変盛り上がっていました!
 
また、会場の演出や生演奏などによって、テレビで見るフィギュア大会とはまた違ったスケートを楽しめたとお客様は大変喜んでおられました~(^O^)/
 
image00_13.jpg
 
たむら
 
 

上高地散策

2016年06月25日  カテゴリー: 添乗員日記

DSC_0279.JPG

今日は日帰り上高地散策の旅です。
昨日の大雨で大正池や川は濁流ですが、
爽やかなマイナスイオンに癒されましたよ。

これから夏にかけてトレッキング

ユニバーサルスタジオジャパン!

2016年06月25日  カテゴリー: 添乗員日記

image1_46.JPG image2_11.JPG

みなさんおはようございます!
只今、某企業様の添乗でUSJに来ております。
今朝は雨が降っており天気が心配でしたが徐々に天気が回復しつつあり、外は熱気に満ちあふれております。今年は15周年ということもあり日本人のみならず外国人観光客もたくさん!また新アトラクション、フライングダイナソーが今年3月にオープンしました。是非、今年の夏はユニバーサルに行ってみてはいかがでしょうか??市澤

色とりどりの

2016年06月24日  カテゴリー: 添乗員日記


6月の花といえばあじさい!
ということで色とりどりのあじさいが咲き乱れる、
愛知県蒲郡市にございます、
あじさいの里へ行ってまいりました!

なんとこちら5万株ものあじさいが植えられ、
ピンク、紫、青色のあじさいはもちろんのこと
白や、赤色のあじさいと、色とりどりの
あじさいがグラデーションのように
並んで咲いており大変綺麗でした!
6月のご旅行にはおすすめの場所です(^o^)

あらたに

氷川きよしコンサート

2016年06月22日  カテゴリー: 添乗員日記

き・よ・し!本日は新川文化ホールにて氷川きよしコンサートツアーをご鑑賞です☆

本日のランチは有磯海SAにあるニューオータニ高岡が運営するレストランでしたが、ここは今年行われた全国のSA・PAレストランのコンテストでグランプリを受賞したレストランです^o^!
メニューも色とりどりで野菜も豊富ということで女性から大好評でした〜
ぜひご賞味あれ。

池田より(*^^*)