- 添乗員日記
- カテゴリー: 国内日記
添乗員日記Staffblog
旅で東北復興支援!
2018年07月02日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
皆様こんにちは!
2日目はスパリゾートハワイアンズを出発し、
宮城県にやってきました!
道中、大震災の被災地として有名となった
南相馬市を抜け、向かう先は松島
いっぱいお土産購入で復興支援!
そして、仙台といえば伊達政宗公!
青葉城跡にて記念撮影♫
シアターで政宗公の出生と活躍を学びました
そしてお宿は福島県の吉川屋さんで大宴会!
昨日同様楽しく賑やかな宴会でした
次の3日目が最終日!次の更新をお楽しみに!
添乗員の村田でした、またの機会に!
東北への旅 3日目
2018年07月02日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
引き続き、今月27~29日の2泊3日の
東北旅行、本日は3日目!
会津若松の地で、白虎隊の墓碑に立ち寄り、悲劇の舞台を拝見してまいりました。皆様とともにお祈りさせて頂き、
その後は鶴ヶ城へ。天守閣からながめる
景色は、格別のものでございました!
白虎隊墓碑
鶴ヶ城
見学時は天候にも恵まれ、セミの声を聞きつつ、福島を満喫することができました。
中野
東北に来ております!
2018年06月28日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
アロハ〜〜
今日から御一行様と東北の方に来ております。
初日の今日は阿賀野川にて昼食をとり、8,000万年の歳月をかけてつくられた造形美『あぶくま洞』に立ち寄りました。
泊まりは今月頭に天皇皇后両陛下もお泊まりになられた、いわき湯本温泉:スパリゾートハワイアンズです!こちらではなんと浴衣ではなく男性はアロハシャツとパンツ、女性はムームーなんです!
夕食宴会後にはフラガールショーもお楽しみいただけたようです。会場内は熱気が凄かったです、、!!
みなさんもぜひ一度日本にいながらでもハワイを感じられるスパリゾートハワイアンズへ行ってみてはいかがですか〜〜??
2日目、3日目のブログアップもお楽しみに!
島田
のんびりハイキング ~上高地~
2018年06月26日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
皆様こんにちは!
今回はコロンブスツアーで上高地に行って参りました。
実は観光バスが上高地に土日入れるのは6月までということで
バスがいっぱいでした やはり全国色々なところから
来ているようで上高地は人気ですね!
海外からのお客さんも多く、河童橋周辺はとても賑わっておりました
今回はあいにくの雨模様でしたが、お客様の声ではもっと
時間が欲しかったという声が多く次回の上高地ツアーでは
ゆったりハイキングを意識しようと思います。
ハイキング後は平湯温泉はゆったり~♨~
来年もご期待くださいね!
村田山の添乗日記より
新しくなった「なんばグランド花月」と「世界遺産 姫路城」盛りだくさん2DAYS
2018年06月26日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
皆さんこんにちは!
私は昨日より御一行様で大阪に来ております!
なんばグランド花月は昨年12月にリニューアルオープンしました!
日曜ということもありお客さんもたくさんいらっしゃって活気に溢れてました^^
2日目は姫路城に!
江戸時代初期に建築。平成5年には日本ではじめてユネスコの世界文化遺産に登録されました。別名「白鷺城」とも呼ばれています。
皆様専門のガイドを付けて姫路城を回られました。よく訪れている方でもガイドを付けての見学は初めてだったようで改めて勉強できてよかったと満足されていました!
今年で世界遺産登録25周年の姫路城!ぜひ訪れてみてください^^
井沢
松田聖子コンサートで元気に!
2018年06月25日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
24日、日曜日は大阪快晴!
松田聖子さんのコンサートを観にコロンブスツアーで行って参りました!
バラードから名曲まで美しい歌声で、今回ご参加してくださった方は元気をもらったとお声が多かったです。
竹田
信州さくらんぼ 佐藤錦&紅秀峰!
2018年06月25日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
みなさんこんにちは!
今日は団体様の添乗で長野県に行ってきました!
昼食でお腹を満たした後は…本日メインのさくらんぼ狩り
今が旬の紅秀峰・有名な佐藤錦など30分間の食べ放題でした(^^)
時間の許す限りみなさん真剣に摘んで食べていらっしゃいました!
今年はもう少しで終わってしまいますが、気になった方は来年是非足を運んでみては!?!?
以上、長野県から松本がお送りしました!
戸隠奥社登山とさくらんぼ
2018年06月18日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
皆様こんにちは!
今回はとある団体様と一緒に長野県は戸隠神社に来ております!
実は私自身初めて戸隠奥社に来たのですがやはり実物の杉並木は
素晴らしいです!曇りで温度も下がっており、マイナスイオンを
しっかり感じました。
が、奥社までの道は思ったよりキツい!後半は山登りのような急坂で
のんびりハイキングとはいかなかった方もいらっしゃったかもしれません・・・
運動後は戸隠そばの昼食と旬のさくらんぼ食べ放題!
皆さん気持ちのよい食べっぷりでございました♪
富山から戸隠は日帰りで行けます!皆様も是非初夏の戸隠神社に
出かけてみては?
村田山の添乗日記より