添乗員日記Staffblog
長浜日帰り旅♪
2017年07月24日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
本日は労働組合様で日帰りで長浜に来ております!
ご昼食は長浜浪漫ビールにて
みなさまいろんな種類の地ビールを飲み比べて、近江牛の石焼きを楽しんでいらっしゃいました。
黒壁スクエアは、黒塗りの建物が建ち並ぶ古い町並みです。
ガラス美術館やおしゃれなカフェなど、のんびり散策を楽しんでいただきましたよ!
ヤンマーミュージアムでは、農機やモーター船、ショベルカーが展示してあり、実際に乗ってみることもできます。
無料で缶バッチを作ってお土産にも出来ます。
なんと、足湯までありました!
お子さんから大人まで楽しめるミュージアムになっているので、
是非皆さんも行ってみてください☆
ささき
この夏は滋賀へ行こう〜☆
2017年07月24日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちは!
皆さん今年の夏はどのように過ごしますか??
私のオススメはここ【びわ湖バレイ】(´▽`)
関西のスキー場で有名ですが、グリーンシーズンの今は、様々なアクティビティを楽しむことができます!
標高1100mの山頂まではロープウェイで一気に上がります。気温は下界の-10℃で、ひんやり涼しい!
ジップラインやスカイウォーカーを事前予約して爽快に楽しむのも良し。びわ湖テラスでゆっくり過ごすも良し。また無料の遊具が充実しているので大人でも1日遊べます!ドックランも有!
この夏は滋賀へ行こう〜☆
まやぽん
山梨を満喫してきました!
2017年07月11日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちは!
団体様と一泊二日で山梨県へ行ってきました。
1日目は忍野八海、富士山五合目まで行きました。五合目到着時は少し霧がかっていましたが、帰り際、旅館到着時にはきれいに山頂まで見えました!今回の宿泊先は富士山が見える旅館。お客様は部屋の障子を開けると目の前に富士山が見えたよ、と笑顔でおっしゃっていました。館内は広く、庭園では抹茶を、夜には太鼓ショー、ほたる祭りを楽しめるなどサービスがとても充実していました。
2日目は今回のメインでもある、桔梗屋信玄餅詰め放題&工場見学へ。過去最高は35個ということで、みなさん一生懸命信玄餅を詰めておられました。終わった後は、桔梗信玄ソフトを食べたり、お土産を買ったりと、出発時間まで過ごされていました。2日間とても暑かったのですが、富士山もばっちり見られ、手いっぱいにお土産も持ち帰っておられ、山梨を存分に楽しまれた様子でした!!島田
タカネザクラを見に立山へ!
2017年06月29日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちは!
日曜日に団体様とタカネザクラの研修会ということで立山黒部アルペンルートに行って参りました。
あいにくのお天気でしたが、タカネザクラは綺麗に咲いおりました!
室堂からトロリーバスで大観峰へ。
大観峰からロープウェイで黒部平まで行き、登山道を歩きながらいろいろな高山植物を観察しておられました。
添乗員として初めて立山黒部アルペンルートに行きましたが、室堂までの道中のガイドや団体様の誘導は難しかったです。とてもいい勉強になりました。
今年はお花見に行けなかったので、ゆっくりタカネザクラを見られて幸せでした~
島田
↑黒部平限定の立山ブラックソフトミックスです。美味しかったのでみなさんも是非!
標高1,100mの世界へ!
2017年06月29日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記

日光東照宮
2017年06月23日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちは!
今年3月に大改修が終わったばかりの世界遺産の日光東照宮に行ってまいりました☆〜
ピッカピカに生まれ変わった陽明門と、三猿、眠り猫を初めて見てきました
豪華絢爛な門は圧巻で、ずっと見上げていられますね。
平日にも関わらずツアーや修学旅行でたくさんの人だかり!
輪王寺はまだ改修中で、あと2年かかるそうです。
2年後にまた来れたらいいなぁ♬
まやぽん
京都日和でした!
2017年06月23日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちは!
先週の土日に御一行様と京都へ行ってきました。2日間フリータイムということもあり、京都を勉強してきました。
修学旅行でもよく訪れる北野天満宮、金閣寺、竜安寺を回ってきました。
修学旅行の学生さんや外国人の方をちらほら見かけましたが、それほど混んではいませんでした。
歩きながら汗をかくほど天気がよく、絶好の京都日和でした!
お客様の中には自転車を持ってこられた方もおり、気持ちよく京都をまわられたようでした。
島田
軽井沢バスハイク
2017年06月14日 カテゴリー: 添乗員日記, 国内日記
こんにちは!
本日は組合のバスハイクで軽井沢です!
富山出発の際は曇り空で小雨がちらついておりましたが、
軽井沢につくと曇りのち晴れと過ごしやすい一日となりました!
アウトレット自由散策と星野エリアの2コースにわかれました!
写真は梅雨時期限定のアンブレラスカイ
傘がオシャレに飾られていました!
個人のお客様もたくさんで賑やかな軽井沢でした!
以上みなみ