• カテゴリー: 添乗員日記

添乗員日記Staffblog

滋賀日帰り

2016年06月12日  カテゴリー: 添乗員日記

組合旅行で滋賀日帰りツアーへ
長浜浪漫ビールにて近江牛の昼食
彦根城をボランティアガイドさんと一緒に
最後にラコリーナ近江八幡にて
焼きたてバームクーヘンのお買い物♫
天気が心配でしたが、
皆様の日頃の行いが良いこともあり
暑いくらいの天気になりました!
たくさん歩いた1日でしたが、
皆様、満足のご様子でした

以上みなみでした

北海道新幹線♪

2016年06月11日  カテゴリー: 添乗員日記

image1_44.JPG

2015年3月14日に開通した“北陸新幹線”と、2016年3月26日開通した“北海道新幹線”に乗り北海道・函館へ
富山を朝の6時に出発し、世界一長い海底トンネルを通り、11時半には新函館北斗駅に到着しました。
2030年の全線開通が予定されています。楽しみですね。
1日目の夜は、日本三大夜景のひとつ「函館山の夜景」を見てきました。
2日目は、YOSAKOIそーらん祭りに行って来ました。
4・5年ぶりでしたが、前にも増してすごい迫力と賑わいでした。270組が、8つの会場で披露していました。残念ながら、富山のチームには会えなかったのですが、お隣石川県のチームを観ることができました。

是非一度、札幌の雪祭りとYOSAKOI祭を見に行っては、いかがでしょうか〜(^^) 西野

初夏の信州

2016年06月11日  カテゴリー: 添乗員日記

DSC_0217.jpg

昨日今日はとある御一行団体で信州へ。
梅雨入り前の暑さはんぱなしです。

今日は松本城へ来ています。真っ黒なことから別名『カラス城』、数少ない国宝の城の1つです。あと4つありますが、それは調べてみてください。

いつもは混んでいるのに今日はすいてて良かった〜。

全国の城を巡るのもいいなあと思いました。もちろん歴史を勉強してからですけどね。

次はシゲデレラ城かな。

お宿でものまねショー

2016年06月08日  カテゴリー: 添乗員日記

IMG_0254.JPG

今日は、人生の大先輩方々と山里の温泉に、きています。お宿は、夕方に、毎日、ものまねショーが開催しています。
お宿に、早めに到着して、皆様楽しまれています。
実は、このお宿は、夜は、弾き語りコンサートもロビーで、毎晩開催されています。
夜の宴会場では、お座敷天麩羅や、手打ち蕎麦の実演などもあります。

→ 横谷温泉旅館 です!

糸魚川 日帰り温泉

2016年06月06日  カテゴリー: 添乗員日記

IMG_2644_2.jpg IMG_2647_2.jpg

本日団体御一行様で糸魚川日帰り温泉に来ております。

富山はあんなに暑かったのに

糸魚川は肌寒いです(*_*)

写真の宴会場所はホテル国冨アネックスです。

竹田

音・光・技術・生き物の共演

2016年06月05日  カテゴリー: 添乗員日記

IMG_1987.JPG

みなさんこんにちは‼︎昨日から団体様の添乗で関東に来ています(^^)

2日目の今日はエプソンアクアパーク品川へ
昨年夏にリニューアルしてから初めて来ました(>_<)
コンセプトは『直感型 テーマパーク』音・光・水・最新のテクノロジー・そして生き物の共演で様々な体験ができる施設です‼︎

巨大水槽やスタジアムでのショーがあって水族館のような感じもありますが、なんとバイキングやメリーゴーランドといった遊具も室内にあります( ´ ▽ ` )ノ
あんまり書くと楽しみが無くなりますので、みなさん是非足を運んでみてください‼︎必ずお楽しみいただけると思います♪( ´▽`)

以上、東京から松本がお届けしました。

エキスポからのおごと温泉からのいちご狩り

2016年06月05日  カテゴリー: 添乗員日記

DSC_0216.jpg

北陸はいい天気ですね。

昨日は昨年オープンした大阪のエキスポシティで楽しんで夜はおごと温泉でリフレッシュ。

そして今日は加賀フルーツランドでいちご狩り中です。30分食べ放題ですが、なかなか食べられないものです。

しげ狩りの旬はいつ来るのやら〜。

大阪観光

2016年06月04日  カテゴリー: 添乗員日記

image1_43.JPG

おはようございます!
本日、ご旅行2日目です!
写真はあべのハルカスからの眺めです!
今日の天気は曇りのため、奥までスッキリ見ることはできませんでしたが京都、明石海峡大橋をうっすら見ることができました!
昨日は関連会社の視察、本日は大阪観光!
お昼は串カツです!楽しみですね〜
以上、みなみでした

職場対抗そば打ち合戦

2016年06月03日  カテゴリー: 添乗員日記

IMG_0250.JPG

今日は、蕎麦好き社長さんの会社の社員旅行です。毎回、必ず、蕎麦を食べるか、麺類を食べるかです。過去には、讃岐うとん店はしご企画もありました。
今回は、どうせなら、自分たちで、蕎麦打ちを!となり、ライバル視ギラギラ感いっぱいの蕎麦打ち大会となりました。打った蕎麦は、その場で、即茹で。

誰もが、自分で打った蕎麦が、一番だと、ご満悦でした。