• カテゴリー: 添乗員日記

添乗員日記Staffblog

音・光・技術・生き物の共演

2016年06月05日  カテゴリー: 添乗員日記

IMG_1987.JPG

みなさんこんにちは‼︎昨日から団体様の添乗で関東に来ています(^^)

2日目の今日はエプソンアクアパーク品川へ
昨年夏にリニューアルしてから初めて来ました(>_<)
コンセプトは『直感型 テーマパーク』音・光・水・最新のテクノロジー・そして生き物の共演で様々な体験ができる施設です‼︎

巨大水槽やスタジアムでのショーがあって水族館のような感じもありますが、なんとバイキングやメリーゴーランドといった遊具も室内にあります( ´ ▽ ` )ノ
あんまり書くと楽しみが無くなりますので、みなさん是非足を運んでみてください‼︎必ずお楽しみいただけると思います♪( ´▽`)

以上、東京から松本がお届けしました。

エキスポからのおごと温泉からのいちご狩り

2016年06月05日  カテゴリー: 添乗員日記

DSC_0216.jpg

北陸はいい天気ですね。

昨日は昨年オープンした大阪のエキスポシティで楽しんで夜はおごと温泉でリフレッシュ。

そして今日は加賀フルーツランドでいちご狩り中です。30分食べ放題ですが、なかなか食べられないものです。

しげ狩りの旬はいつ来るのやら〜。

大阪観光

2016年06月04日  カテゴリー: 添乗員日記

image1_43.JPG

おはようございます!
本日、ご旅行2日目です!
写真はあべのハルカスからの眺めです!
今日の天気は曇りのため、奥までスッキリ見ることはできませんでしたが京都、明石海峡大橋をうっすら見ることができました!
昨日は関連会社の視察、本日は大阪観光!
お昼は串カツです!楽しみですね〜
以上、みなみでした

職場対抗そば打ち合戦

2016年06月03日  カテゴリー: 添乗員日記

IMG_0250.JPG

今日は、蕎麦好き社長さんの会社の社員旅行です。毎回、必ず、蕎麦を食べるか、麺類を食べるかです。過去には、讃岐うとん店はしご企画もありました。
今回は、どうせなら、自分たちで、蕎麦打ちを!となり、ライバル視ギラギラ感いっぱいの蕎麦打ち大会となりました。打った蕎麦は、その場で、即茹で。

誰もが、自分で打った蕎麦が、一番だと、ご満悦でした。

級長戸辺神社敬神会旅行

2016年06月03日  カテゴリー: 添乗員日記

DSC_4755.JPG

世界文化遺産認定20周年を迎える、安芸の宮島 厳島神社を正式参詣、厳かな気持ちで、会長御夫妻と 五重の塔をバックに記念撮影しました。このあとは、旅の疲れを安芸グランドホテルで落とします。明日は、世界遺産の姫路城に向かいます。s.horita

宇奈月トロッコ

2016年05月30日  カテゴリー: 添乗員日記

image1_42.JPG

今日は、日帰り県内ツアー
入善にある、ご飯のレトルトを作っている会社を見学し、宇奈月麦酒館でお腹いっぱいにバイキング♪
小雨の中〜トロッコに乗り、欅平へ(^o^)/〜西の

夏手前の保津下り

2016年05月30日  カテゴリー: 添乗員日記

IMG_0537.jpg IMG_2626.jpg

5月の28日から1泊2日、御一行様で滋賀・京都に行ってきました。
ホテルは滋賀の琵琶湖グランドホテルでしたが、訪日外国人はここにまで!
廊下をすれ違う人が中国人韓国人ばかり!日本人はいずこ・・・
2日目は保津川下りに乗船。その前に嵯峨〜亀岡までトロッコに乗車!
約1時間約30分〜2時間かけて嵐山までくだりました。
自然をまっすぐに感じられますよ♪
もし乗船する際には、当日天気が良かった場合は日焼け対策に帽子を忘れないでくださいね。
竹田
 
 

おだかずさん

2016年05月29日  カテゴリー: 添乗員日記

image1_41.JPG

ただいま小田和正さんのライブをお楽しみ中です♪ふじき

暑かった5月下旬 東京観光!

2016年05月23日  カテゴリー: 添乗員日記

IMG_1363.jpg

5月も終わりにさしかかる頃、金・土と1泊2日で
東京観光に行ってまいりました。
1日目は川崎にあるJFEスチール東日本製鉄所で工場見学しました。
鉄のつくられる様子を初めて生で見て興奮しました!
人工で作られた場所の工場見学内はそびえたつ灰色の建物がかっこよかった!
2日目は東京スカイツリーと浅草見学
外国人が増えているのは確実・・・
充実しておりました!
竹田