• カテゴリー: 添乗員日記

添乗員日記Staffblog

灘の酒蔵と姫路城

2016年04月25日  カテゴリー: 添乗員日記

image1_29.JPG

とても良い天気に恵まれた、2日間。
灘の酒蔵さかばやしでは、蔵出しのお酒と酒蔵御膳をお楽しみ頂き・・, 姫路城では、専門ガイドさんと一緒に、バッチリ解説つきで堪能して頂きました‼︎
お腹も知性も満たされた2日間でした♫, あきた☆

KNBラジオ 県内ツアー

2016年04月25日  カテゴリー: 添乗員日記

IMG_2421.jpg

4月22日はKNBの春らんまんとなみ野バスツアーに添乗いってまいりました。写真は川合田温泉の昼食の一品。旅館のご主人が山へ行って山菜を摘みてんぷらにしてお出しするんですって!
とても美味しくいただき、ラジオの生放送にも題材ででてきました。
竹田
 
 

宮島より

2016年04月25日  カテゴリー: 添乗員日記

IMG_8300.jpg

先日、石動中学校さんの修学旅行に行ってまいりました!

1日目は、残念ながら雨でしたが、2日目3日目は快晴!
ということで、2日目に行ってまいりました厳島神社のお写真をお送りします。
ラッキーなことにこの日は大潮。

着いた時間は丁度満潮ということで、行きと帰りでの差を楽しむことができました!

あらたに

感謝の手紙

2016年04月22日  カテゴリー: 添乗員日記

image2_6.JPG image1_28.JPG

当社修学旅行企画☆感謝の手紙☆
1日目広島での平和公園の見学。
広島宿舎にて、被爆体験講話と、被爆ピアノを使って合唱などの、平和学習が行われました。
今日1日を振り返り、ご家族の方への日頃なかなか言えない感謝の気持ちや、修学旅行での思いなど書いていました。ご家族の方に、生徒さんの気持ちが届きますように〜☆彡

17年ぶり‼︎大相撲 富山場所

2016年04月21日  カテゴリー: 添乗員日記

4月20日(水)
みなさんこんにちは!
昨日はコロンブスツアー『平成28年 春巡業!大相撲富山場所』の添乗で富山市総合体育館に行ってきました(^^)

富山場所が行われるのは17年ぶり‼︎朝からたくさんのお客さんで賑わっていました。

今回、コロンブスツアーご参加の皆さんの席はタマリ特等席(>_<)土俵から3列目という近さ!土俵入りから取組まで最高の臨場感が味わえました( ´ ▽ ` )ノ
特に白鵬・日馬富士・鶴竜の3横綱の土俵入り時には会場から大きな歓声が上がっていました。

約4000人のお客さんと一緒にツアーご参加の皆さんも楽しんでいただけたかと思います。

以上、富山から松本がお送りしました‼︎

 

石動中学校修学旅行〜

2016年04月21日  カテゴリー: 添乗員日記

image1_27.JPG

本日より3日間の修学旅行が始まります。
昨日、出発式があり「観光PR隊」の任命式が行われました。修学旅行中に県外の方に、富山・小矢部市のPRも頑張って来ます。

森鴎外の旧居で

2016年04月19日  カテゴリー: 添乗員日記

IMG_2216.jpg

今日は東京上野にあります 外荘にいます。森鴎外の旧居で舞姫を執筆した部屋で特別にご宴会をさせていただきました。
大変趣があり美味しい懐石料理に舌鼓、旅館のサプライズで ふりそでさん(京都では舞妓)の舞踊や藝大出身者のサプライズ生演奏があり思いでの残るひとときを過ごすことが出来た事と思います。

いざ!姫路城

2016年04月18日  カテゴリー: 添乗員日記

DSC_1011.JPG

こんにちは!池ぴーです(@^^@)/
今日は去年グランドオープンした姫路城へ!

一年経ったとはいえまだまだ人気があり、天守閣の中は大混雑でした~

私も初めて登城したのですが、当時のまま残っている素晴らしい御殿に圧倒されました!

本日のお泊まりは日本三名泉の有馬温泉へ♪
金泉、銀泉2つのお風呂でお肌トゥるトゥるになります!笑

カキさんとアルプスさんの旅

2016年04月16日  カテゴリー: 添乗員日記

image1_26.JPG image2_5.JPG

今日は初添乗にして、晴れ女某Fのおかげでお天気に恵まれました。
お食事は、昨年8月オープンで大人気でなかなか予約のとれない「入善 牡蠣ノ星」で、深層水の牡蠣フルコースを召し上がっていただきました。
宇奈月から富山まで現在アルプスエキスプレスに乗って車窓から富山を満喫中です。(藤木鉄子)