• カテゴリー: 添乗員日記

添乗員日記Staffblog

日帰りコロンブスツアー 富山県西部への旅

2021年08月23日  カテゴリー: 国内日記, 添乗員日記

日帰りコロンブスツアーで
富山県西部の旅にいってきました✨
〜世界遺産の五箇山、桜ヶ池クアガーデンでランチ、ベルモンタに乗車して、チューリップ四季彩館へ〜

五箇山は相倉合掌集落をガイドさんと一緒に散策しました。
一番身近な世界遺産ですね!
合掌集落について詳しく知れて、明るく親切なガイドさんに皆さんご満足のご様子でした
IMG_6358

IMG_6353

ランチは桜ヶ池クアガーデンで
畑一面のひまわりがご覧いただける、はずでしたが
この日はまだ見頃には早かったようです。
お盆頃には黄色の絨毯がご覧いただけそうですよ
IMG_6362

そして城端線のベルモンタに乗車!
井波彫刻の飾りや、高岡銅器をイメージしたつり革の持ち手など
素敵な車内となっており、窓枠からの景色はまるで絵画の様でした。
IMG_6363

県内にも素敵なところがたくさんあるんですね!

添乗員 佐々木でした☆彡

全国中文祭

2021年08月23日  カテゴリー: 国内日記, 添乗員日記

こんにちは。
岩手県で開催されました全国中学校総合文化祭に同行してまいりました。
中部地区代表として南砺市立平中学校が五箇山民謡「といちんさ」「麦屋節」「こきりこ節」の3つを演舞されました。
コロナ禍での開催でしたが、感染症対策もバッチリ、生徒の皆さんもしっかりルールを守って大会を後にしました。
観光地やサービスエリアなど、どこも閑散としていて仕方ありませんが、生徒たちは貴重な経験ができたと思います。

日本海ツーリスト 小幡 真嗣image0-1

入善牡蠣食べ放題とマイナスイオンたっぷり杉沢の沢スギ散策と大岩山日石寺見学の旅

2021年08月04日  カテゴリー: 国内日記, 添乗員日記

今回は、当社のバスツアーで呉東方面へ。
心配だったお天気は、快晴となりました☀️
 まず最初に訪れたのは「入善牡蠣ノ星」
焼き牡蠣の食べ放題セットをお召し上がりいただきました。カキフライ、炊き込みご飯、味噌汁等も付いており、盛り沢山の内容です!焼き牡蠣は、お客様ご自身が網で焼いていくスタイルです。ここでは、入善の海洋深層水で浄化された牡蠣を使用しているので、常に新鮮な牡蠣をご堪能いただけます。
F52F50C3-89FB-4D84-A7CE-F344CA50B14F
CCF7C8AA-AD04-44E3-8861-8D7D7F8264CE
また、このレストランに隣接する「浜マルシェ」では、深層水で入れたコーヒーや、深層水ジェラートも味わうことができます。
53F46BF1-80B0-4E35-8588-84E893D5BFF6
 お腹を満たした後は、「杉沢の沢スギ」へ。牡蠣ノ星から車で約10分。国の天然記念物に指定されている大変貴重な杉林での森林浴です。おいしい空気をたっぷり吸ってリフレッシュ!森林内には、黒部川の湧水も多数みられ、おいしい水もいただきました。
C312E168-E8D5-42D2-8153-C0CFD6037FCE
D31453E9-888B-4E29-BC92-33ADFAB627C7
 その後、40分程バスを走らせ、上市町は大岩山日石寺を訪ねました。1,300年もの歴史があるこのお寺の本堂には、岩に刻まれた不動明王がございます。725年、行基が大岩川の岩に不動明王を刻んだのが始まりと言われております。
C6F73ACA-D40F-461E-9486-BD9F0883A602
136CB195-D443-4D05-B247-8404DE9F80D0
六本滝では、滝打ち修行も体験できます。
A1BBFBF7-CE1B-4398-BEFD-FDB8CD7140FE
1時間境内を散策した後は、門前街の百段坂お店通りにある老舗旅館「大岩館」で休憩です。大岩山と言えばそうめんも有名です。富山の美味しい水で作ったそうめんを召し上がっていただきました。
暑い夏がまだ続きますが、皆さんも心身清め、胃袋を満たしに旅へ出かけませんか?
添乗員 市澤 穂捺美

最新!南砺の魅力を探る旅!

2021年05月17日  カテゴリー: 国内日記, 国内日記, 添乗員日記

皆様こんちには!

今回はコロンブスツアーで南砺市に行って参りました!

 

利賀村に先日移転してきた谷口英司氏のオーベルジュ「L’evo(レヴォ)」

で頂く贅沢なフレンチと五箇山相倉集落、202012月にオープンした

ばかりのワイナリー「トレボー」へお邪魔してきました~

 

出発時は、土砂降りで(実は自分、雨男??)

不安でしたが、五箇山散策時にはなんとか晴れ間を見せ、相倉集落を

散策

 

そして、本日の目玉の昼食は皆さまお待ちかねの地産地消フレンチ!

2時間半のコース料理ながらも、飽きさせない大満足なお昼♪

 

トレボーはオープンしたばかりの南砺市のワイナリーで

社長の熱意ある説明もあり、多くの方がお土産にワインをご購入

今後も広大な土地で多くのワインが製造されていくことでしょう

楽しみです!

 

砺波からは隣の市ですが、まだまだ知らない魅力を再発見できる旅となりました。

 

以上、添乗員は富山市在住の村田慎弥でした!

S__32595990 S__32595993 S__32595988

5/2 雪の大谷へ・・・?

2021年05月06日  カテゴリー: 国内日記, 国内日記, 添乗員日記

皆様こんにちは!

今回はコロンブスツアーということで、雪の大谷へ向かうハズだったんですが・・・

 

まさかの室堂豪雪の為、雪の大谷ウォーク全面中止!!

ご参加いただいたお客様には非常に残念な形となりましたが

今回は、ルートを変更して立山町を周って参りました

午前中は日本一の落差を誇る「称名滝」へ、5月GWなのに雪が多く

私も久々に来ましたが迫力は凄まじいです!

お昼に皆さんで「宝来」さんのお弁当、立山カルデラ砂防博物館で見学というコースでした。

 

今回、お世話になった「立山りんどう会」の

ボランティアガイドさんには急な予定変更にも柔軟に対応して、

称名滝やバス車内でのガイド案内をして頂きました!ありがとうございました~

 

改めて、5/2にツアーに参加頂いた皆様、天候が悪かったとはいえ

雪の大谷を楽しみにされていたにも関わらず、このような形となってしまい

申し訳ございませんでした。

来年も雪の大谷ツアーはGWに予定しています。

どうか、これに懲りず、再チャレンジをお待ちしております!

 

以上、添乗員の村田慎弥( しこ名 村田山)でした

S__31940623 S__31940627 S__31940629

雪の大谷に行ってきました!

2021年05月06日  カテゴリー: 国内日記, 国内日記, 添乗員日記

みなさんこんにちは!

 

今回は雪の大谷に行ってきました!

 

今年の最高到達点は14メートル!

天気の方もここ最近で一番の快晴でした!

50周年ということでバス車道と歩行者道が出来ており

例年では出来ない体験が出来ました。

 

ガイドさんの話も分かりやすくとても楽しませていただきました!

 

添乗員 片境

 

23 image0

50周年雪の大谷と第70回となみチューリップフェア

2021年05月06日  カテゴリー: 国内日記, 国内日記, 添乗員日記

この度、バスツアーで雪の大谷とチューリップフェアに行って参りました。

いずれも記念すべき年で、例年とは一味違った姿をご覧いただきました。

チューリップフェアは、今年開催70回目となり、

新チューリップタワーと旧チューリップタワーとをツインタワーとして見られるのが最初で最後の年となります!

色とりどりのチューリップが咲き誇り、絶景のチューリップ畑をご覧いただきました。

image0 image2

午後は、立山室堂を訪ねました。今年、立山黒部アルペンルートは全線開業50周年を迎えます。

開業50周年を記念して、雪の大谷の中にある道路2車線のうち1車線のみを除雪し、

開業当初の雪の大谷が特別に再現されています。

バスすれすれまで迫る雪壁の迫力を体感していただきました。

ご覧の通り、室堂は吹雪いておりましたが、雪の大谷ウォークは無事開催され安堵しました。

image4 image5

チューリップフェア、雪の大谷とも多くの人て賑わっており、近年見られなかった外国人観光客の姿も多々見受けられました。

少しづつ、かつての日常に戻ってほしいと願う1日でした。

添乗員 市澤 穂捺美

上毛三社参り

2021年04月20日  カテゴリー: 国内日記, 国内日記, 添乗員日記

今回の旅は、「上毛三社参り」へ行ってきました。

山岳信仰の地
赤城山
榛名山
妙義山

それぞれ鎮座する三社【赤城神社】・【榛名神社】・【妙義神社】へ巡りました。

まず、最初にお参りしたのは、赤城神社
赤城神社は赤城山を祀る神社であり、主祭神に赤城大明神・赤城山と、湖の神を祀っ
ている。古来より人々の守護神として信仰されてきたそうです。
その次に、榛名神社へ
榛名神社は、榛名山を祀る神社でどんな願いも叶えてくれるという万能の神社と言わ
れている。主祭神は火産霊神と埴山姫神。
近世は、榛名山巌殿寺・満行宮と称していたが、明治の廃仏毀釈の流れにより、榛名
神社の社号になったそうです。

今回は、上毛三社と一緒に、上野國の一之宮「一之宮貫前神社」へも行きました。
群馬県富岡市に鎮座する一之宮貫前神社は、経津主神と姫大神を祀る上野国の一宮で
す。安閑天皇の元年創建と伝えられる古社で、平安時代に編纂された『延喜式神名
帳』でも社名が確認できます。社殿まで上って下がってお参りする「下り宮」は全国
的にも珍しく、「日本三大下り宮」の一つとして独特な景観があります。

そして最後にお参りしたのが、妙義神社
妙義神社は妙義山の東麓に鎮座し、妙義山信仰の中心となっている神社です。御祭神
は、日本武尊・豊受大神・菅原道真公・権大納言長親卿。創建は「宣化天皇の二年
(537年)に鎮祭せりと社記にあり、元は波己曽の大神と称し、後に妙義と改めら
れました。近年は「義経」や「天地人」等の大河ドラマのロケ地としても使用されて
いました。拝殿までは、約160段の階段を登り、結構大変です。

春の御朱印巡りとして、人々の信仰があり修行の場であった上毛三山のレポートでし
た。(添乗員、谷口仁志)
IMG_3820

IMG_3825

待ちに待った!氷川きよしコンサート

2021年04月15日  カテゴリー: 国内日記, 国内日記, 添乗員日記

皆様こんにちは!

今回は、待ちに待った氷川きよしコンサートの添乗へ行ってきました。

最初に昼食場所として、ますのすしミュージアムを立ち寄りました。

こちらでは、富山県名物のますのすしをいただきました!

その後は富山県中央植物園にも立ち寄り、見頃を迎えている桜を楽しみました。

あいにく天候には恵まれませんでしたが…展示温室ではケショウザクラが見頃を迎えていましたよ♪

昼食を終えお花見の後は、いよいよ待ちに待ったコンサートです!

約130分と長丁場でしたが、氷川きよしさんの魅力が沢山詰まった素晴らしいコンサートとなりました。

今回は久々のコンサートでテンションも上がり、きよしSONGで和気あいあいの車内となりました!

また次に会えるのが待ち遠しいですね♪

伊東

 

DSC_0484